FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2024/1/31 No,3831 戻りたい期間がない生き方は☆

こんにちは、T.W_nicolです。 働き方と生き方を考えると、 自分の過ごしてきた期間に無駄に思えることがあまりにも多いですね。 学生時代から無駄の多い生き方でしたが、 特に無駄だったのが大学生活ですね。 頭の悪い私は浪人までして入学しましたが、 しか…

2024/1/30 No,3830 自分の働き方と生き方を知る☆

こんにちは、T.W_nicolです。 組織の破綻を招く前に独立して退職すべき境遇は 各組織、各業界でも多いことでしょう。 どれだけ個々人の実力が上がり実績を残しても、 それに見合う待遇を提供出来なければ組織と個人の契約は破綻します。 昨今独立して開業す…

2024/1/29 No,3829 市場価値と自分の価値☆

こんにちは、T.W_nicolです。 今後私は二足のわらじで働く予定ですが、 今所属する組織と比べても高単価で提供します。 価格においては何度も考えましたが、 そこら中に溢れている自費整体院と比較しても 高単価であることは間違いないでしょう。 散々考え抜…

2024/1/28 No,3828 二足のわらじで☆

こんにちは、T.W_nicolです。 ここ数日書き連ねてきた考え方の整理は、 組織の時間と自分の仕事の時間とを両立することに起因します。 来期から私は働き方を変えるのですが、 それを思い立ったのはコロナ発祥の翌年、 2021年だったかと思います。 その要因は…

2024/1/27 No,3827 人間としての深みを☆

こんにちは、T.W_nicolです。 人間を知るための経験を積むといっても、 一般的に趣味や遊びといわれることを経験することだと考えています。 私は無趣味でしたから釣りや麻雀を趣味として勉強し その場にも多く参加しました。 一人でも楽しめるようになって…

2024/1/26 No,3826 人間を知るための経験を☆

こんにちは、T.W_nicolです。 フィットネスクラブは一般的に大型と小型に分類されて、 そして提供する価値によってさらに分類されています。 筋力トレーニング、ヨガ、プールなどなど多種多様ですが、 どれであれ機能的価値と感情的価値の複合であることは間…

2024/1/25 No,3825 誤魔化さない価値提供☆

こんにちは、T.W_nicolです。 私が属するフィットネスという業界は 主に運動を通して人々の健康に貢献することを 生業としています。 その手段はいくらでもあるでしょうが、 運動が不要な人などいないためニーズは必ずあります。 マーケティングの力が弱いう…

2024/1/24 No,3824 まずは実績☆

こんにちは、T.W_nicolです。 組織人として働く場合は組織理念に沿って行動します。 理念に見合うかどうかは組織が決めることで、 外れた行動を認めてしまえば組織が破綻することでしょう。 私も社会に出てからずっと組織に属してきましたが、 同じ境遇の人…

2024/1/23 No,3823 健康提供の対象を絞り深堀する☆

こんにちは、T.W_nicolです。 今日は筆休め的な内容を。 私の働き方について考えを整理しようと思います。 健康に関する価値を提供して 病気や痛みを抱える人たちを救うことが 私が働く意義です。 専門力、人間力、ビジネス力を駆使して、 多くの人たちに価…

2024/1/22 No,3822 食も選択する時代☆

こんにちは、T.W_nicolです。 火食によって救われる食文化は多く、 調理はバランスが重要です。 ヒポクラテスの格言では火食と過食を同等に捉えていますが、 生の食材を食べることを忘れてはならないということ。 蒸す、煮る、茹でる、炊くなどの調理は 人類…

2024/1/21 No,3821 適切に存分に☆

こんにちは、T.W_nicolです。 ヒポクラテスの格言からすれば、 健康寿命を高めるためには火食と過食を避けることでした。 調理を控えて生のまま食す機会を増やすだけで、 健康寿命は大きく伸びることになるでしょう。 しかし、多く食べてほしい穀物も調理を…

2024/1/20 No,3820 歴史を鑑みた食性☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日は長生きする習慣について書きました。 できる限り火食と過食を抑えることですが、 もちろん病気にならないことが前提です。 火食と過食を抑えれば120歳までは生きられると、 ヒポクラテスの時代で既に言われていることです…

2024/1/19 No,3819 肉を食べても長生きしない☆

こんにちは、T.W_nicolです。 ヒポクラテスの格言において見落としがちな観点を。 火食という言葉を使うことは日常でほとんどないと思いますが、 調理や料理は実は人間を不健康にする代表的な文化です。 もちろん全てではありません。 蒸す、茹でる、煮る、…

2024/1/18 No,3818 人とは違う行動でも☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日はヒポクラテスの格言を挙げてみました。 数が多い格言ですが共通するのは 自分でなんとかすることを優先し、 余計なことをしてはいけないのです。 古代から食文化として根付いてしまっていた 火食、過食、飲酒、喫煙はまさ…

2024/1/17 No,3817 ヒポクラテスの格言☆

こんにちは、T.W_nicolです。 自分で不健康の原因を作らないというのは、 まず何よりも害を成す勿れ、というヒポクラテスの言葉です。 医学の祖と言われるヒポクラテスはいくつもの格言を残していますが、 現代医学はそれに反する行為で金儲けに奔走していま…

2024/1/16 No,3816 頭痛や吐き気がこの時期に起きるのは☆

こんにちは、T.W_nicolです。 ここ数日で私が住んでいる地域も 朝晩の冷え込みが強くなっています。 氷点下のところもあり生活にも身体にも影響します。 私も同様で寒さからくる症状が出ています。 最も大きいのは首でした。 首が冷えてしまい肩甲骨の周囲ま…

2024/1/15 No,3815 免疫を保つ手段は身近に☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日は鼻うがいで粘膜を強化する考え方を書きました。 免疫力を高めるための手段はいくつもありますが、 重要なのは仕組みや構造を理解することからです。 とはいえ決して複雑に考える必要はなく、 侵入してくる菌やウイルスな…

2024/1/14 No,3814 鼻うがいで風邪を防ぐ☆

こんにちは、T.W_nicolです。 今日は鼻腔の粘膜を強化する方法を考えてみます。 やはり利用するのはマグネシウムですが、 鼻うがいのキットを活用します。 鼻うがいは私もあまり経験がなかったのですが、 やってみたらそのすっきり感はかなりものものです。 …

2024/1/13 No,3813 喉が痛いときにはこれ☆

こんにちは、T.W_nicolです。 今日は粘膜組織を強化する方法を考えてみます。 風邪を引かない、インフルエンザなどの感染症対策として 非常に重要な生活習慣です。 もちろんコロナウイルス感染対策としても欠かせません。 粘膜を強化する方法は、 ずばりマグ…

2024/1/12 No,3812 なぜ冬に風邪を引くのか☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日に続き声に関することですが、 少し見方を変えて免疫も考えてみます。 喉は鼻や口内と並んで免疫にとても重要な働きをしています。 粘膜に覆われているということです。 私たちの免疫機構の最初の関門は、 皮膚です。 皮膚…

2024/1/11 No,3811 声を出す習慣はあるか☆

こんにちは、T.W_nicolです。 声と健康がどう関係するかは、 声帯にもピークがあり、 その周辺の筋力も低下するということです。 プロの歌手も鍛錬していてもピークはあります。 いつかは同じような声が出なくなるのは人間として致し方ないでしょう。 しかし…

2024/1/10 No,3810 声と健康☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日から仕事始めという方もいるでしょうが、 多くの人が身体の違和感を抱えていることでしょう。 私は1/4から仕事始めだったわけですが、 毎回感じる違和感は声ですね。 喉が痛いということではなく、 接客業としての声がうま…

2024/1/9 No,3809 あっという間に衰弱する身体☆

こんにちは、T.W_nicolです。 世間的には三連休もあり昨日まで正月休みという人もいるでしょう。 連休明けの身体はその生活スタイルにもよりますが 以前とは違う感覚が付き纏うものです。 怠さが残っていたり、 すぐに疲れてしまったり、 頭の回転が遅かった…

2024/1/8 No,3808 変化に気が付いたらすぐに対応☆

こんにちは、T.W_nicolです。 年末年始に体調を崩す人は、 日々の体調管理が乏しい場合があります。 仮に食生活や運動習慣、サプリメント習慣、睡眠などに配慮していても 人間は何か不備起きてしまうものでそれを避ける事はできません。 体内で起きる何かを…

2024/1/7 No,3807 体調が崩れるのは☆

こんにちは、T.W_nicolです。 2024年の営業がスタートして数字ですが、 明らかに目立つお声が年末年始に体調を崩したというそれです。 コロナも落ち着き以前の生活に近い形で 仕事もプライベートも奮闘した方は多いでしょう。 そして健康に気を使っていた人…

2024/1/6 No,3806 小さい症状で抑えられるか☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日は身体の変化について書きました。 風邪を引くなど生活に支障が出るほとではない 気にしなければなんともないような身体の変化に、 いち早く気が付けるかどうかが大切です。 昨日挙げた一例は、 ・口内炎ができる ・歯茎が…

2024/1/5 No,3805 身体の変化に気が付けるか☆

こんにちは、T.W_nicolです。 さてさて、今日から身体の話に戻ろうと思います。 以前は健康の基本習慣について書いていて、 栄養素のミネラル、ビタミン、食物繊維まで書きました。 これらを意識すれば良いと私は考えていますが、 あくまで体調を崩さないよ…

2024/1/4 No,3804 作品と商品のポジショニング☆

こんにちは、T.W_nicolです。 自分が商品である自覚を持つには、 自分にある程度の自信が必要です。 客観的に見て商品価値があったとしても、 自分の伝える価値に対価を払う価値があるかを 果たして自信を持てるかが重要です。 それは様々な要因から確立する…

2024/1/3 No,3803 受け入れるかは自由☆

こんにちは、T.W_nicolです。 攻めと守りについて書いていますが、 守りは自分のストックだけで攻めるという意味合いなので、 どちらも攻めているという共通点はあります。 自分だけの生き方を認識し始めたのは10年以上前ですが、 しかし行動するには実力も…

2024/1/2 No,3802 守りは自分だけで攻める☆

こんにちは、T.W_nicolです。 昨日は攻めと守りについて少し触れました。 今年は起業を考えている分、攻めの感覚を強めています。 感覚的な部分が多いのは戦略的なマネジメントは 実はやりにくい形態で起業する予定だからです。 今日は攻めと守りについて自…