FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2024/6/21 No,3973 生き延びるためのメンタルケア☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

メンタルを満たすことは喜怒哀楽の感情を

全て充足することだと考えています。

怒ることも悲しむことも必要です。

楽しいことや嬉しいことだけで生きていけたら

なんと幸せなことかと思うでしょうが、

人間の脳は残念ながらプラスの出来事は忘れようとします。

そしてマイナスのことを覚えておくようにするのです。

 

生き延びるためです。

マイナスな出来事を覚えておき、

それに対して感情を高ぶらせている方が

生き延びる可能性が高いからです。

 

プラスの出来事に浸っているときは油断しているので、

すぐに殺されるか事故で死んでしまう確率が高かった。

人間の脳は幸せを求めながらも幸せは覚えておかない。

 

現代人の脳も狩猟採集民族時代の人間の脳と変わりありません。

マイナスな出来事に対して落ち込み、沈み、

それらを紛らわせるために楽しいことを追い求めた。

食欲、性欲、睡眠欲を満たし、日々を必死で生きていたのです。

 

毎日が戦いだった時代、

年齢も経験も関係ありません。

生き延びた方が生きているというだけ。

強いも弱いも関係ありません。

死なない方が生きているというだけ。

 

それだけが全てだったのです。

全ての感情は生き延びるため。

不要なことなどないし、メンタルを調整する必要もないのが本来です。

常に安定したメンタルでありたいと思うかもしれませんが、

肉体的健康と同様にメンタルもベストなどあり得ません。

 

ベストコンディションなど望むべくもない。

健康状態は必ずどこかに綻びがあるのです。

それを受け入れつつも健全に生活する。

現代において、それが生き延びる術だということです。

 

それでは今日はこの辺で。

また明日。

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎない

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れない

・痩せている自分を強烈にイメージする

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚する

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方