FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2024/3/14 No,3874 努力できる道は☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

自立している人たちとの場は

どういう繋がりだろうと意義深いものです。

自立していない他社依存の人たちは、

話をしていてもいつでも表面的で

中身に何も共感できない。

平たくいえば一緒にいて楽しくないのです。

 

フィットネスという業界は依存者が多い。

しかし残念ながら特段何も身につけてなくとも

仕事として成立することが多いのがこの業界。

依存状態でも自立を振りかざせるのです。

 

フィットネス業界に限らず自立している人たちは

恐らく少ないのでしょう。

私がこれまで所属してきた組織は三つですが、

自立している人たちは極々少数でした。

それは決して特別ではなくどこも同じだと思います。

 

日本の組織は性質上個々人の特性は軽視しています。

人員が不足しているところに補充して

流れを止めないように回すことを優先します。

ですから何の技能がなくとも組織には入れるため、

諸外国と異なり学生時に技能を身につける努力はしません。

 

組織は理念を達成するための集団です。

必要な人材を募集して、

そのまま人財として育成するにしても、

一つの事業が達成されたら分解するも当たり前に行われます。

 

つまり何が出来るかが優先されて、

組織ではなく達成すべき事業と個々人の技能が

結びつくかどうかを優先するのです。

 

日本の組織は退職者を軽視します。

自分のステップアップのための退職を

組織への裏切りと見なすことが多い。

もちろん転職ブームの昨今、

何の技能もなく成果も出せない人も転職しています。

これは日本だけでなく諸外国でも軽視されます。

技能がない人を無能と称して、

それはどこに行こうとも何も出来ません。

 

いわゆる依存型の人たちですね。

日本には特に多いと思います。

どこに行こうとも何かを達成できる人は、

やはり話していて非常に勉強になる。

 

その技術は一つでも一種類でもありません。

現場にいる力なのか事務的な何かなのか、

多種多様であり決まっているわけではない。

しかし何かを身につけなければなりません。

 

時間もかかるしやり切る気概も必要。

生き抜くためには努力できる道を見つけることです。

 

それでは今日はこの辺で。

また明日。

 

☆健康習慣の基本要素☆

・運動(疲労

・粗食、空腹

・入浴

・睡眠(疲労

・栄養素

・笑い

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎない

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れない

・痩せている自分を強烈にイメージする

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚する

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方