FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2023/8/23 No,3670 姿勢と動作の違いを理解する☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

スポーツを生涯楽しむための身体作りは、

一般的な筋トレやストレッチなどで十分です。

複雑な動きも競技によっては必要ですが、

まずはその動きを行うために一般的な

基本動作を習得する必要があるのです。

 

ゴルフで言えば打つ前の姿勢を適切に取る際、

足趾、内転筋群、骨盤底筋群、体幹、肩甲骨下制筋を

適切に稼働させる必要があります。

 

動作ではなく姿勢をとるだけですが、

しかしこの基本姿勢で筋肉を稼働させられる人は

マチュアのプレイヤーでは実に少ないでしょう。

 

ただ姿勢を取るだけですが、

しかしそれだけのことですらまともに

筋肉を稼働させられない。

これがスポーツの難しさです。

 

ですからまずはこの基本姿勢のための

筋トレをする必要があります。

地味な鍛錬ですが、必須です。

これらの筋肉を稼働させるために力む必要があり、

それが出来るから余計な力みを減らすことができます。

いわゆるリラックスできるということ。

 

そしてこれらの筋肉を強化する方法は、

本当に簡単な筋トレで事足ります。

一般的なフィットネスクラブやスポーツジムで十分。

 

おそらくそれでも時間はかかるでしょう。

基本姿勢をイメージしながら筋トレすべきですが、

強度は低くとも頻繁に行うべきだからです。

頭も身体もフル回転で筋トレすべきということ。

 

テニスでもマラソンでも卓球でも同じです。

どういう筋肉が必要なのか、

理解しているでしょうか。

 

それぞれのスポーツの基本姿勢は何でしょうか。

基本姿勢と基本動作の違いを理解しているでしょうか。

考えてみる必要はあるでしょう。

 

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎないこと

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れないこと

・痩せている自分を強烈にイメージすること

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚すること

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方