FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2023/8/17 No,3664 スポーツの大原則☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

私はあくまで一般生活者の生活改善をサポートすることを

主な働き方にしたトレーナーです。

レーニングだけを見ているわけではありませんから、

フィットネスクリエイターとして個人活動しています。

 

トレーナーの中にはスポーツ選手を見ている人たちも多いでしょう。

私はスポーツ技術を高めることは出来ませんが、

勤めるクラブにはテニスやゴルフをやっている方が多く、

そして、その方々に共通しているのが怪我をしているということ。

同様に共通しているのが、知識や技術ばかり磨いているということ。

 

多くの方が誤解していますが、

スポーツは基本として身体能力を競うものです。

技術的なセンスがあっても、

そのスポーツ特有のIQがあっても、

メンタルが強くとも、

それを体現するための身体能力があってこそ全てが発揮できます。

 

ですから、まずは身体作り。

それが基本であり、それに大半の時間を費やすべきです。

が、しかし多くのスポーツ初心者は知識や技術ばかりに走るのです。

出来もしない技術を真似して、そして身体を壊すのです。

 

恐ろしいことに、それを指導者がわかっていません。

ゴルフのスイングであれば、

この角度でこの勢いでこの意識でと、

無闇矢鱈と技術論を語っているようです。

身体作りをしていない素人が、

それを体現できるはずがありません。

 

全ては身体能力。

早く走る、高く飛ぶ、遠くに物を投げる、

重いものを持ち上げるなどなど、

人間としての基本能力があってこそ。

もっと言えば身体作りのための食事だけでなく、

食べ物を身体に代謝する消化吸収力や、

深い睡眠をとるための自律神経系の能力など、

とにかく人間が持つ機能や能力が十分に備わっているかが大切なのです。

 

知識や技術ではスポーツは上手くなりません。

勝つことはできるかもしれませんし、

スコアが伸びるかもしれません。

しかし絶対に上手くはならない。

その原則を、多くの人たちが見過ごしているのです。

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎないこと

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れないこと

・痩せている自分を強烈にイメージすること

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚すること

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方