FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2023/8/2 No,3648 メラトニンは胎児にも乳児にも必要☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

メラトニンは胎児や乳児にも同様に働きかけていますが、

乳児ですらメラトニンをほとんど合成していません。

10前後をピークに徐々にメラトニン合成量は減少しますが、

乳児から10歳までの間に急増しています。

それだけ初潮を迎えるまでの生殖器系の発達は必要ということですね。

種の保存のためですから何としても発達させなければならない、

ということを脳も身体もわかっているからです。

 

では胎児や乳児はメラトニンを合成していない分、

どうやってメラトニンを補っているのか。

それはやはり母親に頼っているのです。

メラトニンがその年齢でも必要なのか、

ということですがまずは成長する過程で

メラトニンを活用できる身体にならなければなりません。

 

生きていく中で抗がん作用、アンチエイジング作用、

免疫作用、そして睡眠きっかけ作用を得るために、

成長に合わせてメラトニン受容体を身体は作らなければなりません。

 

メラトニン受容体はそもそもメラトニンがあってこそです。

メラトニンがなければその受容体を発達させる必要がありません。

ですから胎児や乳児の段階でメラトニンを体内に入れて

働かせることでメラトニン受容体を発達させるということです。

 

胎児は母体からメラトニンを送ってもらっています。

そして乳児やメラトニンを母乳から補います。

夜に分泌される母乳にはメラトニンが含まれているのは、

メラトニンの機能の一つである夜を知らせることを身につけていくのです。

母乳中のメラトニンが少ない場合は胎児や乳児にも影響が出ます。

 

それはあくまで睡眠というよりは免疫や抗がん、アンチエイジングのために

メラトニンは必要になるのです。

母親はメラトニンを十分に分泌するような生活は難しいでしょうが、

胎児と乳児のためには生活週間と食性を鑑みる必要はあるのです。

 

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎないこと

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れないこと

・痩せている自分を強烈にイメージすること

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚すること

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方