FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2022/10/14 No,3355 安いサプリメントは危険☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

昨日に引き続きサプリメントについて書いてみます。

どういう人たちが飲むべきかをお伝えしましたが、

基本として現代人は全員飲むべきです。

 

そもそも食材の栄養素が薄くなっていて、

摂取を増やすべきビタミン、ミネラル、食物繊維、フィトケミカルなどが、

食事に気をつけていても不足するからです。

 

そして、健康被害に配慮した生活をしていても、

農薬、電磁波、ストレス、大気・水質・土壌汚染などで、

必ず身体の中は蝕まれます。

防ぐことができない外部要因に少しでも順応するためにも、

不足栄養素の摂取はもう欠かせないところまできています。

 

ではどういうサプリメントがオススメなのか。

世には大量のサプリメントが出回っていますが、

その大半はお金儲けだけを考えて作られています。

品質へのこだわりがほとんどないものが安価に売られています。

ドラッグストアやコンビニでも手に入れられるサプリメントは、

人工栄養素しか使用していない危険商品です。

絶対に手を出さない出さないでほしいものですね。

 

サプリメントは食事に代わりに栄養素を摂取するためのものです。

つまり食事に含まれているものをそのまま摂取することが前提。

それがなぜか人工的に生成する化学物質や金属をサプリメントとして販売している。

 

日本だけでなく海外でもそういうケースは多いです。

海外製だから良質ということはありません。

 

まずは天然栄養素か人工栄養素かどうかを調べることです。

HPで効果だけを謳っているようでは怪しいと思います。

何から抽出した栄養素なのか、

その植物や動物はどういう環境で育てられたのか、

必ず自分で調べるか、より詳しい人に教えを請うべきでしょう。

 

サプリメントはどれだけ安価でもお金を払って飲むもの。

それも健康でいるため、病気にならないため、抗老化のためなど、

少なくとも今より良くする、今を維持するために飲むはずです。

 

それが飲むことでマイナスになるサプリメントを飲んでどうするのか。

安価でも粗悪なら飲まない方がよほどマシです。

必ずサプリメントにおいては調べてから選択しましょう。

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎないこと

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れないこと

・痩せている自分を強烈にイメージすること

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚すること

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

 

※その他、ご質問はこちらからもお受けしています。

t.wakatsuki.moss0609@gmail.com