FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2022/7/2 No,3251 揚げ物を食べると老ける☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

昨日は食品添加物の危険性について書きました。

今日はそこにもつながる食性から活性酸素が多く生まれる要因について。

日本人が多く陥っている習慣であろう、

暴飲暴食ですね。

 

とにかく日本人は食べ過ぎということはなども書いていますが、

食事量が多いということはそれだけ食品添加物が多く入ってくるということ。

そして、世界的にも危険視されて使用すると罪にもなってしまうトランス脂肪酸も、

日本ではほとんど規制がないため大量に使用されて出回っています。

 

トランス脂肪酸は大量の活性酸素が生まれる要因で、

使用されている食品は全てその悪影響が起きます。

中でもスナック菓子は断トツに活性酸素が生まれます。

 

スナック菓子は味がついたプラスチックですから、

栄養価が全くないだけでなく毒が大量に入ってきます。

その処理でも大量の活性酸素が生まれます。

 

スナック菓子を多く食べている人は、

間違いなく見た目も老けやすいでしょう。

それ以前に病気になりやすいのですが、

肥満にもなり、そして老けていくということです。

 

スナック菓子と同じ系列であれば、

揚げ物が該当するでしょう。

天ぷらだろうとフライだろうと、

安価なものだろうと高級店だろうと同じことです。

全て毒性が高く老けやすい食品です。

 

食べる量がもともと多い日本人は、

それだけで内蔵のストレスにより活性酸素が生まれやすい。

そして食べる内容の問題で活性酸素が生まれやすい。

 

ダブルパンチで老化の危険性に晒されているということです。

ファスティングによって若返るというのは、

ここからも合点がいくことですね。

 

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎないこと

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れないこと

・痩せている自分を強烈にイメージすること

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚すること

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)