FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2023/5/6 No,3560 フィットネス業界で働き成果を残すには☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

さてさて、今日は3560回目とキリのいい数字ですので

少し独り言のような内容を書いてみますw

 

フィットネス業界で働き始めて17年目に入りますが、

大型クラブと小型クラブで各役割で働いてきました。

役割とは役職だけでなく、ジムトレーナー、

スタジオインストラクター、スイミングコーチ、

フロントスタッフ、パーソナルトレーナー

セラピスト、栄養カウンセラーなどの働き方で、

お客様への提供価値でその役割は異なります。

 

総じてお客様を良好に健康にする仕事ではあるのですが、

大切なのは自分がどの道で働き続けていくのかということ。

私も上記の職種は全て経験し、

自分なりに成果を上げるための努力をしてきました。

振り返れば必ず各領域に本物と言える人たちがいて、

その方々との出会いは自分の道を見極めるに十分な

努力の道を指し示してくれたと思います。

 

各領域でそれに見合う知識、技術が必要です。

先に挙げたのは職種で、他に役職も含めれば

現場で生きるべきか、幹部で生きるべきか、

経営者として社長になるべきか、という選択も複合的に絡んできます。

 

例えるなら、

パーソナルトレーナー×経営者

スタジオインストラクター×幹部

という具合にです。

 

どの道を望もうとも、知識と技術で一定レベルまでは

確実に上り詰めることが出来るでしょう。

少なくとも自他共に認めるまで努力すべき。

 

この業界を見ているとこれらの経験も努力も

ほとんどしないままなんとなく経営者になっている人が

あまりにも多いのが実情です。

現場で働きながら、努力もなしに将来を狭めて

フィットネス業界から離れてしまう人も多い。

 

少なくともどの職場に行っても結果を残せる人たちは、

職種と役職を複数複合的な形で経験しています。

結果を残せるまで努力し、広い視野と高い視座を持って

フィットネスの世界をより良く変える思考を持っています。

 

ではそこからどの道へ進むのか、

ここが判断の分かれ目です。

そこには必要な分析があるのですが、

それは明日にしましょう。

 

しばらくこの独り言が続きます(笑)

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方