FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2022/8/27 No,3307 食にはお金を使わない人が多い☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

今日は昨日書いた内容の補足を簡単に。

現代人は食事を簡単に済ませる傾向にあり、

食事が作業になっているという旨を書きました。

 

その裏付けではありませんが、

今日はお金の話を少しだけ。

端的に言えば現代人は、

食事にお金をかけなさすぎです。

 

エンゲル係数が低すぎる、と言えばわかりやすいですね。

食事に関する買い物は10円、20円をケチるのに、

携帯料金やファッション、美容商品には1000円、2000円を平気で上乗せします。

 

高級料理を食べろというのでありません。

飲料や調味料、食材などの産地や製法、原材料などに目を向けるべき、

ということです。

おにぎりを買うならコンビニよりも専門店が良いでしょう。

ファミレスやファストフード店よりも、

オーガニックのお店が良いでしょう。

 

どういう選択であれ、身体に良い悪いという観点は皆無で、

安い高いか、早いか遅いか、美味いか不味いか、という観点で食事を選択するのです。

最も強調されるのがお金の問題で、

スーパーの特売に飛び付く人たちを見れば一目瞭然です。

 

何にお金を使うのかは価値観の違いですが、

健康という観点があまりにも乏しいのが現代人です。

エンゲル係数を上げてほしいとも思いますが、

それ以上に身体に良い悪いで食材を選んでほしいと思います。

 

それでは今日はこの辺で。

ありがとうございました。

 

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎないこと

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れないこと

・痩せている自分を強烈にイメージすること

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚すること

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

 

※その他、ご質問はこちらからもお受けしています。

t.wakatsuki.moss0609@gmail.com