FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2024/3/2 No,3862 呼吸の基本は鼻呼吸☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

今日からストレッチの根幹、

身体を柔らかくする方法の根幹である

脱力の方法について考えてみます。

 

現代では確立されていないため、

文字通り確率が高い方法を紹介します。

昨日挙げてみたのが、

・深呼吸

・睡眠

・息が上がる運動

・性行為

・寝落ちするほどの脳疲労

・入浴

・自然

などです。

全部を実践することは不可能ですが、

しかし何か一つでも取り入れることが重要ですね。

身体を柔らかくする以外にも健康に関する効果が高いからです。

 

最も簡単で最も効果的と私が感じているのが、

深呼吸です。

今日はそれについて。

 

呼吸は無意識に行う運動として定義されますが、

咀嚼や歩行と並んで人間の三大運動の一つです。

運動ですから筋肉を使います。

呼吸するための筋肉は非常に多く、

毎回の呼吸でそれらの筋肉を全て使うのですから

消費するかロリーもそれ相応です。

 

呼吸と脱力を考えると、

深呼吸を鼻で行うことが大切です。

鼻は呼吸することを第一の目的として作られています。

結果としては匂いや臭いを察知や

免疫機能の関門の一つとしての働きもあります。

 

呼吸の基本は鼻呼吸です。

激しい運動中は除いて、基本は鼻で呼吸です。

 

そしてもう一つが、呼吸の順番です。

呼吸は読んで字の如く、

『吐いて吸う』

という基本順序があります。

ですからまずは鼻で息を吐き、

そして鼻で息を吸うのです。

 

ストレッチだけでなくフィットネスクラブの現場でも

吸って吐いて吸って吐いてと教えることが多いでしょう。

プールなどではそれが当たり前のようになっています。

 

しかし呼吸は吐くことが先。

息を吐くことで空気が入ってくるスペースを空けるのです。

これは身体の循環において全て同じ事が言えます。

まずは最初に外部に排出します。

 

尿も便も汗も爪も髪も精液もデトックスの働きをしますが、

体内の余分なものを外部に吐き出すことを優先します。

 

そして、排出したら取り入れるのです。

食事も空腹を感じたら用意を始めることが適切順序。

空腹を感じていないのに食べるのは過食です。

 

呼吸もまずは吐く。

この順序を覚えておきましょう。

長くなりましたので、明日呼吸と脱力を考えてみます。

 

それでは今日はこの辺で。

また明日。

 

 

☆健康習慣の基本要素☆

・運動(疲労

・粗食、空腹

・入浴

・睡眠(疲労

・栄養素

・笑い

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎない

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れない

・痩せている自分を強烈にイメージする

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚する

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方