FitnessCreatorのブログ

フィットネスクリエイターのT.W_nicolです。皆様の健康を創造したいと願っています。

2024/6/7 No,3959 知識はマインド醸成のため☆

こんにちは、T.W_nicolです。

 

明日から勉強合宿に行く予定です。

実際の詳細は後日書くとして、

学びを活かすことについて考えてみます。

 

学びは多くの手法がありますが、

今回はほとんどが座学であり専門知識を学ぶ場となります。

世界各国の研究情報から優先順位の高いそれを

鑑みて提供してくださるということです。

 

栄養学の目的は病気。

病気を治す、病気を防ぐ、この二点が最大の焦点です。

後者を目的とした場合は特にですが、

日常生活をどう過ごすかを同時に考える必要があるのです

 

日常生活に活かすには、その具体的な手法以外にも

それらを継続するためのマインドが必要です。

学びを活かす最初の関門は、マインドです。

実践する、継続するマインドが醸成されるかどうかです。

 

栄養学を含めた健康学において、

最も基本的なことは自分自身が実践することです。

必要な知識を持っていても、実践しなければ効果はありません。

フィットネス業界の最大の杜撰さもそこにあります。

提供者が実践していないのです。

 

重要な知識を得て、元の知識があれば理解も早い。

すべきこともすぐに見えてくるはずです。

しかし、すべきことを実践しない、という人が多いのです。

実践しなければ身体も変わりません。

身体が変わらないのであれば病気を防ぐことも出来ない、治せない。

 

そのマインドをいかに醸成するかです。

現代において病気を防ぐ生活習慣とても難しい。

実践内容が難しいのではなく、

簡単なことでも人間は楽なことを優先してしまう。

つまり何もしないという選択をしてしまうのです。

 

運動するも、早寝早起きするも、食事を改善することも、

とにかくめんどくさいのです。

しかし、変えなければならない。

知識を学ぶ時、何がきっかけでマインドが醸成されるかわかりません。

少なく提供者は、マインドが変わらなければならない。

マインドが変わらないのであれば提供者になれません。

 

私も定期的に学びを進めて、そしてマインドを強化するのです。

それが活かす方法の最初の関門です。

 

それでは今日はこの辺で。

また明日。

 

 

※ダイエットのポイント

・一度に多くのことをやりすぎない

・なぜ痩せたいのかを言語化、視覚化して忘れない

・痩せている自分を強烈にイメージする

・運動不足であり、食べ過ぎであることを自覚する

・運動よりも先に、食事の改善をする

・20:00までにその日の食事を終わらせる

・夜中に食べるなら、食物繊維が多い食事を

・食べてはいけないものを理解する

・空腹の時間を必ず1日一回は作る

・満腹になってはいけない

・早く寝て、早く起きる

・好きでなければ、長距離のランニングはしない

・運動が苦手な場合、適切な筋トレを行う

基礎代謝を上げる

 

 

YouTubeでも健康発信を行っています。

・ダイエットの基本習慣

・炭水化物の真常識

・油で病気を防ぐための基礎知識

・腸内環境の整え方

アンチエイジングの大原則(見た目年齢の改善方法)

サプリメントの選び方と摂り方